現在、アメリカのドラマ「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」がシーズン1・2ともに、U-NEXT
にて独占配信されています。
シーズン2の配信が1週間に1話ずつなので、次回エピソードの配信を待つ間に、シーズン1の復習をしています。
登場人物をそこそこ把握した状態で見ると、1巡目では見逃していたストーリーや人間関係をより深く理解でき、さらに楽しくなってくるのでオススメです。
ちなみに、シーズン1・第6話からアリセント役がオリヴィア・クックに代わりましたが、ストーリーを追うことに必死になっていたためか、キャストが変更されていたことに全く気付きませんでした。
レイニラ役が代わったことには気付いたのですが……。

X投稿を見ていたら、アリセントの変化に気付かなかった人は一定数いたようです
さて、ハウス・オブ・ザ・ドラゴンの出演キャスト (一部) は以下のとおりです。
- エマ・ダーシー (レイニラ・ターガリエン役/成年時代)
- ミリー・オールコック (レイニラ・ターガリエン役/子供時代)
- マット・スミス (デイモン・ターガリエン役)
- オリヴィア・クック (アリセント・ハイタワー役/成年時代)
- エミリー・キャリー (アリセント・ハイタワー役/子供時代)
- パディ・コンシダイン (ヴィセーリス・ターガリエン1世役)
- ソノヤ・ミズノ (ミサリア役)
- ファビアン・フランケル (クリストン・コール役)
今回の記事では、「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」に子供時代のアリセント・ハイタワーを演じたのは誰なのかを調べてみました。
- 子供時代のアリセント・ハイタワーを演じていた俳優
- その俳優の経歴
- 「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン
」以外の出演作品・インスタグラム
成人したアリセント役のオリヴィア・クックについては以下の記事をどうぞ。
子供時代のアリセントを演じた俳優
「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」シーズン1・第1話~第5話にて、子供時代のアリセント・ハイタワーを演じたのは、イギリスの俳優エミリー・キャリーです。
エミリー・キャリー演じる子供時代のアリセント・ハイタワーの役どころについて簡単に紹介すると以下のような感じです。
- 名前:アリセント・ハイタワー (Alicent Hightower)
- 父はサー・オットー・ハイタワー、兄はグウェン・ハイタワー、伯父はホバート・ハイタワー公
- 成年前は父の言いなり
- 夫は王ヴィセーリス・ターガリエン1世
- 子供はエイゴン、ヘレイナ、エイモンド
- 翠装派のひとり
- ヴィセーリス・ターガリエンの長女レイニラの黒装派と対立
子供時代のアリセントは父オットーのほぼ言いなりで、幼馴染であるレイニラとは性格が正反対とまではいかないものの、レイニラよりもプリンセスらしさがありました。
男児を生んだあたりから、我が子を世継ぎにという考えが芽生えてきたのか、しだいにあふれる野心が顔ににじみ出てきて、見ている方は、うわぁ……となりました。
その流れで、成年時代のアリセントを演じるオリヴィア・クックが登場したのが自然すぎて気付かなかった人が多くいたのかもしれません。
エミリー・キャリーの経歴
続いて、「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」で、子供時代のアリセント・ハイタワー役を演じたエミリー・キャリーについてご紹介します。
- 本名:エミリー・ジョアナ・キャリー (Emily Joanna Carey)
- 2003/4/30 イギリス・バーネット・ロンドン自治区生まれ (2024年7月現在21歳)
- 8歳でエージェントのスカウトを受ける
- クィアを公言 (代名詞はthey/them)
- 女性ミュージシャンと交際中 (記事執筆時点)
- 職業:俳優
- 活動開始:2014年~ (当時11歳)
以下の動画では、エミリー・キャリーがサー・クリストン役のファビアン・フランケルとの対談で、オーディションに合格したときの喜びを語っています。
母親とその喜びを共有したものの、涙が出てきたのはその2日後だったとか。
この動画は、2022年8月のもの (当時19歳) ですが、メイクと衣装のせいなのか、「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」シーズン1のアリセント役のときとだいぶ雰囲気が違いますね。
レイニラの子供時代を演じたミリー・オールコックもそうでしたが、ドラマ以外の場面では別人級の見え方です。
ちなみに、エミリー・キャリーの生まれた場所は、イギリス・ロンドンの北西部に位置するバーネットでした。(以下の地図を参照)
夫である王ヴィセーリス・ターガリエンを演じた俳優については、以下の記事をどうぞ。
エミリー・キャリーの出演作品
続いて、エミリー・キャリーが出演している「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」以外の映像作品をご紹介します。
タイトル | どこで見れる? | 公開年 | メモ |
ギークガール | Netflix | 2024年 | ・カナダ/イギリスの作品 |
アンネ・フランクと旅する日記 |
U-NEXT |
2020年 | ・ベルギーの作品 ・アンネの声役 |
エミリー・キャリーのインスタグラム
エミリー・キャリーはインスタグラムを利用しています。
アカウントはこちらです。
ハウスオブザドラゴンで子供時代のアリセントを演じたのは誰?・まとめ
今回の記事では、「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」で、子供時代のアリセント・ハイタワー役を演じたエミリー・キャリーについてご紹介しました。
- 本名:エミリー・ジョアナ・キャリー (Emily Joanna Carey)
- 2003/4/30 イギリス・バーネット・ロンドン自治区生まれ (2024年7月現在21歳)
- 8歳でエージェントのスカウトを受ける
- クィアを公言 (代名詞はthey/them)
- 女性ミュージシャンと交際中 (記事執筆時点)
- 職業:俳優
- 活動開始:2014年~ (当時11歳)
エミリー・キャリーは、イギリス・ロンドン生まれで、11歳から俳優活動を開始していました。「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」が代表作となりました。
そして、クィアを公言しています。
なお、「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」はシーズン3の制作も決定しています。全10話のシーズン1、全8話のシーズン2に引き続いて、続編も楽しみです。
さて、U-NEXTなら、最初の31日間は無料でお試しできますので、31日間楽しんだあと、継続するか解約するか決めることができます。
- 無料期間が31日間
- 作品数が34万本以上 (見放題30万本、レンタル4万本)
- 初月600ポイント、次月以降1,200ポイントが付与
- 休止ができる (その間、月額料金はかかりません)
- ダウンロード機能あり
- ファミリーアカウントを最大4つ持てる
31日間の無料期間で見たいだけ見倒してから、キャンセルしてもOKです!
なお、無料期間が終わったあと解約しない場合は、月額2,189円です。他の動画配信サービスと比較すると割高に感じられますよね。
でも、私は付与されるポイントを映画館クーポンに交換して、3ヵ月に2回のペースで、映画を見に行って、少しでも割高感をオトク感に変換するようにしています。
映画館クーポンへの交換方法については、こちらの記事をどうぞ。
「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」以外にも、英語を学習しながら、たくさんの海外ドラマや洋画をまとめて楽しんでみませんか。
なお、U-NEXTのランキング上位作品は以下のとおりです。
- ドラマ
- S.W.A.T.
|2017年公開|シーズン1~6
- ファイアカントリー
|2022年公開|シーズン1、2
- ザ・ピット / ピッツバーグ救急医療室
|2025年公開|シーズン1
- FBI:特別捜査班
|2018年公開|シーズン1~5
- グッド・ドクター 名医の条件
|2017年公開|シーズン1~6
- フロム -閉ざされた街-
|2022年公開|シーズン3は2025/3/14~
- メイフェア家の魔女たち
|2024年|シーズン1
- AND JUST LIKE THAT... シーズン2 / セックス・アンド・ザ・シティ新章
|2022年公開|シーズン1、2
- ホワイト・ロータス / 諸事情だらけのリゾートホテル
|2021年公開|シーズン1~3
- ウォーキング・デッド
|2010年公開|シーズン1~11
- THE MENTALIST メンタリスト
|2008年公開|シーズン1~7
- THE LAST OF US (ラストオブアス)
|2023年公開|シーズン2は2025/4/14~
- ゲーム・オブ・スローンズ
|2011年公開|シーズン1~8
- ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン
|2023年公開|シーズン1、2
- ザ・ルーキー
|2018年公開|シーズン1~4
- ゴシップガール
|2007年公開|シーズン1~6
- S.W.A.T.
- 洋画
- エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
|2022年公開
- トラップ
|2024年公開
- オズの魔法使
|1939年公開
- 犯罪都市 PUNISHMENT
|2024年公開
- ヴェノム:ザ・ラストダンス
|2024年公開
- ミニオンズ フィーバー
|2020年公開
- ハリー・ポッターと賢者の石|2001年公開
- SING/シング:ネクストステージ
|2021年公開
- グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
|2024年公開
- シャッターアイランド
|2009年公開
- SISU/シス 不死身の男
|2022年公開
- エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
コメント