アメリカドラマ「特殊作戦部隊:ライオネス」は、「ライオネス (=雌ライオン)」というタイトルから女性が関係しているのかな、と想像できましたが、シーズン1の全8話を見て、こんなストーリー展開になるなんて思いもしなかった、というのが正直な感想です。

動画作品って実際に見ないと面白いかどうか本当に判断できない。あらすじを読んでも第三者の批評を聞いても、それはあくまでも他人の見方。
食わず嫌いは徐々に減らしていくべく、今日も動画視聴にいそしんでます!
特殊作戦部隊というからには、通常の戦闘部隊とは違うのだろうけれど、軍隊もののドラマなので結局敵をいかに抹消するかにフォーカスしたものなんだろうな、と勝手な想像をしていたからでした。
ストーリーの中心人物である隊員クルスは、女性なんだけれど「精悍」という表現がしっくりくる顔つきで、かつ、男性的な体型をしているので、一般的な女性のイメージとは少し離れているかもしれません。
懸垂を20回近く連続でやってのけたり、ほぼ下着姿で四方八方から飛んでくる銃撃から逃れたり、並大抵の体力ではないところに、思わず食い入るように見てしまいました。
なお、当ドラマ「特殊作戦部隊:ライオネス」の配信情報については、以下の記事をどうぞ。
「特殊作戦部隊:ライオネス」の出演キャスト (一部) は以下のとおりです。
- ゾーイ・サルダナ
- ライズラ・デ・オリヴェイラ
- デイヴ・アナブル
- ジル・ワグナー
- ラモニカ・ギャレット
- ジェームズ・ジョーダン
- オースティン・エベール
- ジョナ・ウォートン
- ステファニー・ヌール
- ハンナ・ラヴ・レイニア
- モーガン・フリーマン
- ニコール・キッドマン ほか

ニコール・キッドマンは1967年生まれとは思えないほど。時が止まってます
同作品のアーリヤ役については、以下の記事をどうぞ。
今回の記事では、「特殊作戦部隊:ライオネス」にて主演クルスを演じているのは誰なのかを調べてみました。
- 「特殊作戦部隊:ライオネス
」の主演クルスの役どころ
- クルスを演じる俳優とその経歴
- 「特殊作戦部隊:ライオネス」以外の出演作品
- インスタグラムアカウント
クルスの役どころ
「特殊作戦部隊:ライオネス」でのクルスの役どころについて簡単に紹介すると以下のような感じです。
- 名前:クルス・マヌエロス (Cruz Manuelos)
- 彼氏から精神的・肉体的・金銭的虐待を受けていた
- 虐待から逃れ、海兵隊員に
- 男性顔負けの驚異的な運動神経・体力の持ち主
- 母と弟は死亡、父は失踪、兄は刑務所
- 任務遂行中に自ら落とし穴にハマってしまう
名前がクルス (Cruz) ということから、スペイン語圏で生まれたか、スペイン語系の家系という設定なのかな思いました。
Cruzはスペイン語で十字や十字架という意味です。
それはさておき、軍隊に入ったきっかけが彼氏による虐待から逃げる途中にあった海兵隊事務所に助けられたから、というのは話ができすぎという感は否めませんが、肉体的、精神的に仕上がっていたクルスにとっては、天職だったかもしれません。
そして、任務遂行中にとあることに陥ってしまうなんて、見ている側としてはまったく準備も予想もできなくて、「そっちにいくの!?」と思わず声が出ました。
こういうストーリー展開を見た後に、クルスの配役をあらためて考えてみると、イメージにぴったりな人を当てているんだなぁと思いますし、テロリストの娘役アーリヤの配役もしっくりくることが分かります。
※アーリヤは女性らしい女性。
クルス役を見ていると、女性らしい曲線美だけが、俳優として買われるわけじゃないんだ、と当たり前ながら気づきます。
長身で鍛えられた体が格好良くて、何度でも見たい、と思うほどです。
とても羨ましい……。
クルス役の俳優は誰?
「特殊作戦部隊:ライオネス」で、クルスを演じているのは、カナダ人俳優ライズラ・デ・オリヴェイラです。
ライズラ・デ・オリヴェイラについて簡単にご紹介すると以下のような感じです。
- 本名:ライズラ・デ・オリヴェイラ (Laysla De Oliveira)
- 1992/1/11にカナダ・トロントでブラジル系の家庭に生まれる
- 14歳でモデルの仕事を開始
- Rosedale Heights School of the Arts (RHSA) で演劇とダンスを学ぶ
- 身長172cm
- 活動開始:2010年~
- パートナーはアメリカ人俳優のジョナサン・ケルツ
生まれはカナダ・トロントですが、ブラジル系ということで、顔立ちに納得しました。
彫りが深いので、作品「特殊作戦部隊:ライオネス」の中では男性っぽく、それ以外でメイクをしているときは女性らしさが際立ちます。
なお、ライズラ・デ・オリヴェイラは、モデルの仕事を始めた当初から役者になりたいと考えていたそうです。
若干14歳で将来像を見据えていたとはさすがです。
画面の中のライズラ・デ・オリヴェイラはものすごく背が高く見えるのですが、実際は172cmということで、モデルとしては高くない方かもしれません。
繰り返しますが、私は彼女の体型がものすごく羨ましいです。
ライズラ・デ・オリヴェイラの出演作品
続いて、ライズラ・デ・オリヴェイラが出演している「特殊作戦部隊:ライオネス」以外の映像作品を一部ご紹介します。
出演している作品数は少ないわけではないのですが、残念ながら、日本で視聴できるものには限りがありました。
タイトル | 配信 | 公開年 | メモ |
CODE8/コード・エイト |
U-NEXT |
2019年 | ・映画作品/カナダ |
イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路- | Netflix | 2019年 | ・映画作品/アメリカとカナダ |
ロック&キー | Netflix | 2020年 | ・ドラマ作品/アメリカ ・シーズン1~3 |
「ロック&キー」では悪魔的な要素を持つ女性Dodgeを演じています。
ホラーファンタジーともいうべきジャンルかもしれません。
ライズラ・デ・オリヴェイラのインスタグラム
ライズラ・デ・オリヴェイラのインスタグラムアカウントを発見しました。
やっぱり「特殊作戦部隊:ライオネス」のクルス役のビジュアルがなんといってもカッコイイ!
シーズン2はアメリカでは放送済みなのですが、日本での配信時期が未定で、早いところクルスの新しい姿を見たいところです。
「特殊作戦部隊:ライオネス」でクルスを演じているのは誰?・まとめ
「特殊作戦部隊:ライオネス」でクルスを演じているのはカナダ人俳優のライズラ・デ・オリヴェイラでした。
- 本名:ライズラ・デ・オリヴェイラ (Laysla De Oliveira)
- 1992/1/11にカナダ・トロントでブラジル系の家庭に生まれる
- 14歳でモデルの仕事を開始
- Rosedale Heights School of the Arts (RHSA) で演劇とダンスを学ぶ
- 身長172cm
- 活動開始:2010年~
- 夫はアメリカ人俳優のジョナサン・ケルツ
クルスが「特殊作戦部隊:ライオネス」シーズン2ではどんなストーリーを見せてくれるのか、楽しみです。
ちなみに、アーリヤ役はシーズン1かぎりのようで、シーズン2はまた別の登場人物が出てきそうです。
さて、U-NEXTなら、最初の31日間は無料でお試しできますので、31日間楽しんだあと、継続するか解約するか決めることができます。
- 無料期間が31日間
- 作品数が34万本以上 (見放題30万本、レンタル4万本)
- 初月600ポイント、次月以降1,200ポイントが付与
- 休止ができる (その間、月額料金はかかりません)
- ダウンロード機能あり
- ファミリーアカウントを最大4つ持てる
31日間の無料期間で見たいだけ見倒してから、キャンセルしてもOKです!
なお、無料期間が終わったあと解約しない場合は、月額2,189円です。他の動画配信サービスと比較すると割高に感じられますよね。
でも、私は付与されるポイントを映画館クーポンに交換して、3ヵ月に2回のペースで、映画を見に行って、少しでも割高感をオトク感に変換するようにしています。
映画館クーポンへの交換方法については、こちらの記事をどうぞ。
「特殊作戦部隊:ライオネス」以外にも、英語を学習しながら、たくさんの海外ドラマや洋画をまとめて楽しんでみませんか。
なお、U-NEXTのランキング上位作品は以下のとおりです。
- ドラマ
- S.W.A.T.
|2017年公開|シーズン1~6
- ファイアカントリー
|2022年公開|シーズン1、2
- ザ・ピット / ピッツバーグ救急医療室
|2025年公開|シーズン1
- FBI:特別捜査班
|2018年公開|シーズン1~5
- グッド・ドクター 名医の条件
|2017年公開|シーズン1~6
- フロム -閉ざされた街-
|2022年公開|シーズン3は2025/3/14~
- メイフェア家の魔女たち
|2024年|シーズン1
- AND JUST LIKE THAT... シーズン2 / セックス・アンド・ザ・シティ新章
|2022年公開|シーズン1、2
- ホワイト・ロータス / 諸事情だらけのリゾートホテル
|2021年公開|シーズン1~3
- ウォーキング・デッド
|2010年公開|シーズン1~11
- THE MENTALIST メンタリスト
|2008年公開|シーズン1~7
- THE LAST OF US (ラストオブアス)
|2023年公開|シーズン2は2025/4/14~
- ゲーム・オブ・スローンズ
|2011年公開|シーズン1~8
- ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン
|2023年公開|シーズン1、2
- ザ・ルーキー
|2018年公開|シーズン1~4
- ゴシップガール
|2007年公開|シーズン1~6
- S.W.A.T.
- 洋画
- エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
|2022年公開
- トラップ
|2024年公開
- オズの魔法使
|1939年公開
- 犯罪都市 PUNISHMENT
|2024年公開
- ヴェノム:ザ・ラストダンス
|2024年公開
- ミニオンズ フィーバー
|2020年公開
- ハリー・ポッターと賢者の石|2001年公開
- SING/シング:ネクストステージ
|2021年公開
- グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
|2024年公開
- シャッターアイランド
|2009年公開
- SISU/シス 不死身の男
|2022年公開
- エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
コメント